03 ヘアゴム

着物玉とコットンパールの和テイストなヘアゴム

こんにちは、乙花です。

髪が伸びたので切りにいかないと~って思いながらまだ切りにいっていない今日この頃です。
子リスやワン子も前髪が伸びて、早く切ってあげないと?

髪長いのばかりがいるものだから、ヘアゴムが必須です。
で、自分用のヘアゴムをお気に入りビーズで作ったりします。

こちらは、数年前に作りました。

着物玉ヘアゴム

赤色の着物玉をメインにしたヘアゴム。

着物玉ってご存知ですか??
着物地が中に入っているんです。和テイストで綺麗✨
販売サイトによっては、古布玉って名前で売っているところも。
(あれ??今見ると売ってなーい?)
着物(古布)のはぎれを丸くしたものを樹脂でコーティングされています。

つるし雛に使われている丸い古布玉や、最近よく和装の髪飾りで見かける和玉、ちりめん玉が中に入っていて、表面がつるっつるっ☆にコーティングされている感じ。

ビーズとしてのお値段はちょっとお高いんですけどね~。
集めたくなります♪

家に着物の生地があれば自分で古布玉を作って、レジンでコーティングすれば似たようなのができそう♪(つるっつるっにできるかな??)

あとは、コットンパールもつけています。
優しい感じが出るので好きです。あんまり爪を立てると傷がつくので取り扱い注意(笑)

いっぱいビーズをつけて盛り盛りで作ってお気に入り~。
結構、長持ちしています♪

では、また。